「デイトレードって、難しいの?」
「デイトレードで本当にプラスになるの?」
と思っていませんか。
いくつかのポイントを抑えた上でデイトレードに向いているFX会社で取引すれば、1日単位での利益確保は夢ではありません。
もしあなたがコツコツと積み上げて成果を出すことが好きなら、ぜひ本編を読んでください。
デイトレードのコツとデイトレードに向いているFX会社がわかります。
目次
短期決戦!デイトレードとは?
デイトレードとは1日単位で売買取引を完結させることで、次の日に持ち越さないトレード手法。
簡単にいうと、今日買った通貨をその日のうちに売ってしまうトレードです。
少額取引にすると大きな損失が出にくく、リスクを抑えながら利益を積み上げられます。
また、その日のうちに取引を終わらせているので、寝ている間に急激な相場変動が起きてしまうといった不安もありません。
デイトレードはどんな人が向いているの?
デイトレードに向いている人、向いていない人とは?
インターネットで手軽に始められるので、デイトレーダーはサラリーマンから主婦まで幅広い層に人気があります。
そのなかでも向いている人は、以下の通りです。
- コツコツ積み上げることが好きな人
- 根気と集中力のある人
- 利益の大きさにこだわらない人
- 少額から取引を始めたい人
デイトレードは利益の幅にこだわらず着実に取引を完結する姿勢が大事なので、こういった方は向いていると思います。
反対に向いていない人は、以下の通りです。
- ひとつの取引で大きな利益を出したい人
- 気の短い人
- 慎重すぎる人
- スワップポイントを狙いたい人
デイトレードでは売買のタイミングを間違えると、大きな損失を出してしまう恐れがあります。
よって、冷静に相場をみるためのメンタルコントロールが重要です。
ちなみに、1日で取引完結するので、スワップポイントがありません。
デイトレードのコツとは?
デイトレードのコツ①プラスになりやすい時間帯は?
稼ぎやすい時間帯は、大きく分けて3つあります。
日本時間で9時~11時、16時~18時、22時~24時です(夏時間の場合は1時間ずれます)。
これらは、三大市場(東京、ロンドン、ニューヨーク)が開始される時間帯で、いちばん相場が動きやすいタイミングです。
FXは世界で行われている24時間市場なので、常に相場は動いており、昼夜問わず稼ぐチャンスがあります。
そのため、自分の生活スタイルに合う時間帯でトレードを始められるのです。
デイトレードのコツ②狙う利益は?
デイトレードで稼ぐために一番大切なのは、トレードの決まり(ルール)をつくることです。
取引でいくらの利益を狙うか、損切りはいくらか、取引をいつから、どの通貨で始めるかなどのルールを決めておきます。
くれぐれも、思いつきで売買しないようにしましょう。
基本的には利益は10銭~1円のレート変動を狙い、細かい利益を積み重ねてトレードスタイルを確立させます。
ただし、為替は常に変動しており、思い通りにならない場合もありますので損切りをする割り切りも大切です。
為替が動かないときは自分で決めた利益に届かなくても、損する前に決済をする判断をしましょう。
デイトレードのコツ③使用するチャートは?
デイトレードは短期間に何度もトレードする手法のため、おもに1時間足や10分足など短期足と中期足を使用してチャート上で相場分析を行います。
基本的には10分足などの短い足を見ながらトレードしますが、短い視点だけでは為替のトレンドや相場の動きをつかみづらいため、想定外の変動が起こって損失を出してしまう可能性があります。
そこで、日足や1時間足などの長い足を使って大きな動きを確認します。
10分足などの短い足とその日のトレンドを照らし合わせると相場の方向が予測しやすくなるので、大きな失敗をするリスクを減らせます。
1時間足や10分足などのローソク足についてもっと詳しく知りたい方は「ローソク足の見方と活用方法」をご覧ください。
デイトレードするなら!おすすめのFX会社3選
「デイトレードするなら、どのFX口座がよいの?」
という疑問にお答えすべく、口座選びのポイントとデイトレードに向いているFX会社を紹介します。
デイトレードに向いているFX会社を選ぶポイント
デイトレードに向いている会社を選ぶポイントは、ずばり手数料と操作性です。
デイトレードは取引数がとても多いので、1回の取引手数料の低い会社、すなわちスプレッドの狭い会社を選んだ方がお得です。
また操作性に関しては、取引ツールでの注文のしやすさと約定スピードが速いかどうかが、重要です。
この点での取引ツールの評判をチェックして、FX会社を選ぶとよいでしょう。
デイトレードおすすめFX会社 みんなのFX
デイトレードに向いている会社で一番おすすめしたいのがみんなのFXです。
この会社のウリは1,000通貨単位、すなわち約4,000円での取引が可能な点で、デイトレーダー初心者でも安心ですよね!
業界最狭水準の0.2銭原則固定がデイトレードに向いている理由のひとつです。
また約定力が99.9%とバツグンに高く、デイトレードだけでなくスキャルピングなどの超短期売買にも向いていますよ!
デイトレードおすすめFX会社 GMOクリック証券
次におすすめしたい会社はGMOクリック証券です。
オリコンランキングの2018年FXデイトレード満足度ランキングで第3位※の評価を得ています。
スプレッドは業界最狭水準の0.2銭原則固定となっており、みんなのFXとならんでデイトレードに向いている会社です。
取引ツールは最近システムを刷新し、操作性が抜群になっています。
操作性では下記3点で評価できます。
- 約定スピードが速い
- 1度に出せる最大注文数量が多い
- 1クリックで即時注文ができる
等、デイトレーダーにはうれしい機能が豊富にあります。
デイトレードおすすめFX会社 DMM FX
DMM FXはFX口座数国内第1位(2018年1月末時点)の人気FX会社です。
みんなのFXやGMOクリック証券と並ぶスプレッド業界最狭水準の0.2銭原則固定もさることながら、初心者からプロまで満足する取引ツールに根強い人気があります。
DMM FXでは取引に応じてポイントがたまり、現金交換できます。
サポートは電話、メールのほか、LINEにも対応していているので気軽に相談でき、使いやすいスマホアプリ、手数料の安さを含め、初心者に安心なFX会社です。
1点残念なのが、最小取引通貨単位が1万通貨からとなっていて、少額から始めたい方には向いていません。
デイトレード まとめ
デイトレードについて、ご理解いただけましたでしょうか。
デイトレードをする上で抑えておくべきポイントをまとめてみましたので、ご自身のトレードスタイルを決める際の参考にしてください。
- デイトレードは1日で取引を完結させるので、就寝中の相場変動を気にしなくてよい
- 取引に最適な時間帯は9時~11時、16時~18時、22時~24時
- しっかり自分のトレードルールをつくり、思いつきで取引をしない
- チャートは1時間足と10分足など、短期足と中期足の組み合わせを使用する
- スプレッドとツールの操作性からFX会社を選ぶ
尚、トレードスタイルにはデイトレードよりも超短期で取引するスキャルピングと、数日~数週間単位で売買するスイングトレードというものがあります。
それぞれのトレードスタイルについて詳しく知りたい方は
をご覧ください。