本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。
これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
ヒロセ通商はFX初心者でも使いやすい機能が満載!
以下のことが当てはまる方は、ヒロセ通商がオススメです。
- スキャルピングをしたい
- トルコリラを1,000通貨で取引したい
- 土日にデモトレードでFXの練習がしたい
- コストを下げるためにスプレッドが狭い会社を選びたい
- スマホでの取引も使いやすさを重視したい
今回は、ヒロセ通商を他社と比較した際のメリット・デメリット、特徴、口座開設方法を解説していきます。
ヒロセ通商の口コミ・評価
ヒロセ通商に限らずホームページを見ただけでは、取引ツールの良さやコスト面はわからないってありませんか?
そんなときは、利用者の声から評判を確認しましょう! そうすることで、良い点や物足りない点が分かりますよ。
良い口コミ
1番多い好評な口コミの内容は、食品プレゼントキャンペーンについてでした。
「FXのついでに食品をプレゼントしてもらえるのは嬉しい!」という意見が多かったです。
ヒロセ通商の特徴は、以下が好評です。
- 低コスト
- マイナー通貨での取引が可能
- 1,000通貨単位での取引が可能(トルコリラでの取引も可能)
- 独自システムが使いやすい
20才・男性・会社員
取引高に応じた様々なキャンペーンがあり、この会社一番の特色である毎月変わる食品プレゼントキャンペーンは、貰えるとうれしいです。 スプレットも良心的、マイナー通貨(ハンガリーフォリント・ポーランドズロチなど通貨)も取引でき、独自システム(ライオンFX)も使いやすいです。 FX会社の中でもファンが多いのは、FXトレードを楽しむための仕組みが整っているからだと思います。
30才・女性・公務員
スプレッドは狭めで、スリッページ0でも注文が入るので、とても使いやすいです。 キャンペーンも充実していて、取引量に応じて食品やキャッシュバックがあります。 取引き画面も軽く、使いやすいです。1000通貨単位での取引きが可能なので、初心者が使い始めるには良いFX会社だと思います。
悪い口コミ
ヒロセ通商で取引をする際は、取引ツール(ライオンFX)のインストールが必要のようです。
さらにその取引ツールをインストールするためには、最新バージョンのJavaインストールが必要なんだとか。
この点に、少し手間や不満を感じたユーザは一部いるようです。
物足りない点で口コミを探してみると、以下の口コミがありました。
- 取引ロットが大きいとスリッページが発生しやすい点
- 最新のJavaインストールが必要な点
- 自動売買システムはない
40代・女性・会社員
取引ロットが大きいと、よくすべります(スリッページが発生すること)。 なので、他社にのりかえました。のりかえた後のFX会社では同じロットを取引してもすべりませんでした。 この違いは何なのか、よくわかりません。 キャンペーンで食べ物がもらえるのは魅力的でしたが、取引で損をしていたら本末転倒です。
40代・男性・会社員
多少のツールの不便さをどうこういうつもりはないのですが、同じポジションの決済値を新たに指定しても、「”上書きされず”新規の決済注文として注文一覧にどんどん蓄積していく」という仕様になっていて怖いです。 Java版の”新”ツールだそうです。 ~中略~ 「一覧を見やすくしました」とか「チャートが」とかそんな些末なことばかり宣伝してますが、ツールに関してはまず損失が発生しそうな箇所(注文まわり)に絞って顧客に混乱や損失を与えないかどうかの検証をすべき。
ヒロセ通商のメリット
オリコン顧客満足度1位!
ヒロセ通商は、オリコンFX取引部門で3年連続(2014年~2015年)第1位のFX会社です。
まず約定率(トレーダーが指定したレートで取引が成立する確率)が99.9%で、約定スピードも0.001秒と超高性能なシステムを完備しています。
またサポート対応は、平日の24時間メールや電話で質問できます。
さらに、FX初心者に必須といっても過言ではないデモトレード環境も1分で設定が完了し、1度の設定で3ヶ月間もの長期利用が可能です。
他社であれば、1か月で利用出来なくなるところもあるので、3ヶ月間利用できる点はFX初心者にやさしいFX会社といえます。
高スワップ通貨多数取扱!
FXトレーダーの中には、スワップポイントで儲けたいと思う方も多いのではないでしょうか?
スワップポイントとは、2国間の金利差益で収益を得る方法です。
もしスワップポイントを狙った長期取引をしたいと考えている方は、ヒロセ通商がオススメです!
ヒロセ通商は、スワップポイントが高い通貨であるトルコリラ・メキシコペソ・南アフリカランドの取り扱いがあります。
※それぞれの数値は、2019年11月11日時点で以上のように発表されています。
たとえば南アフリカランドでスワップをする場合、1日のスワップポイントは150円です。
南アフリカランドを1年間保有すれば54,750円、さらに10年間保有すれば547,500円の収益を得ることができます。
スワップポイントに関して多少のリスクはありますが、保有しているだけで収益が発生する点は嬉しいですよね。
スワップポイントについて深く知りたい方は、以下のページをご覧ください。
珍しいスキャルピング容認のFX会社!スプレッドも低い!
スキャルピングをご存知ですか?
スキャルピングとは、短時間に何度も注文をいれて確実に儲ける取引スタイルのことです。
しかしこのスキャルピングは、多くのFX会社で禁止行為とされています。
理由は注文数が増えてしまうことで、FX会社のサーバーに大きな負荷をかける原因になるからです。
その中でもヒロセ通商は、珍しくスキャルピングを公認しています!
ヒロセ通商には、一度にたくさんの負荷に耐えられるシステムがあり、さらにそれでも約定速度(注文が成立する速さ)を落とさないことを約束できるのです。
またスキャルピングをすると、スプレッド(取引のたびにかかる手数料のようなもの)が増えて、結局大きな利益にならないことも多々あります。
しかし上の画像からもわかる通り、ヒロセ通商は業界最狭レベルのスプレッドなので、コスト的な負担も軽減できます!
※スキャルピングについての詳しい内容はこちら⇒「7秒で10万の儲け?スキャルピングで利益を出す極意|FXのコツと罠」
- スキャルピングに耐えられるシステム
- スキャルピングをしてもコストがかさまないような低スプレッドにしている点
は、FXを有利に運んでくれそうね!
ヒロセ通商の注意点
今まで良いことづくめだったヒロセ通商ですが、多少の注意点もあります。
事前に注意点が分かっていれば、取り組むハードルも下がるはずなので、しっかり予習しておきましょう。
早朝にスプレッドが広がりやすい
主要な通貨ペアのスプレッドは業界最狭レベルですが、早朝にスプレッドが広がる傾向があります。
ヒロセ通商の公式ホームページにあるスプレッド一覧を見ると、原則固定と記載されているものがほとんどです。
しかし原則固定とは、スプレッド幅が常に変わらないことを保証しているものではないのです。
注意書きにも、時間帯や重要な経済指標が発表された例外的なタイミングにスプレッドが広がると記載されています。
したがって、時間帯(特に早朝)によってはスプレッドが大幅に広がることを知っておくことが危機管理につながりますよ。
ヒロセ通商の特徴
ライオンのアイコンでおなじみのヒロセ通商ですが、3年連続オリコン第1位やスキャルピング公認以外にも、まだまだ特徴があります
口コミにもあった食品プレゼントキャンペーンや取引ツール(LIONFX)についても、こちらで詳しく紹介します。
ご自身がヒロセ通商を使うことをイメージしながらご覧ください。
バイナリーオプションができる
ヒロセ通商は、バイナリーオプションができます。
バイナリーオプションとは、上がるか下がるかのトレンドを予想して投資する方法です。
ヒロセ通商の場合、引開始から2分~2時の間でレートが上がるか下がるかを1日9回まで予想できます。
取引できる通貨ペアは、以下のとおりです。
- 米ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- ユーロ/米ドル
バイナリーオプションについて深く知りたい方は、こちらのページをご覧ください。
⇒「バイナリーオプションって何?儲かる仕組みから攻略方法まで徹底解説」
プレゼントキャンペーンが豊富
ヒロセ通商の特徴は、取引回数や口座開設によって食品のプレゼントがあることです。
もはやヒロセ通商のアイコンは「らいおん料理長」という名前になるくらい、キャンペーンのプレゼント内容は食品に特化しています。
公式Twitter:らいおん料理長 ちなみに、7月のキャンペーン内容はカレーだったのですが、その量が尋常じゃないと話題になりました。
取引ツールが高性能
ヒロセ通商には、LIONFX(ライオンFX)という独自の取引ツールがあります。
「LIONFXという取引ツールが、FX初心者にとって使いやすいものなのか?」
「収益につながりやすいシステムなのか?」気になりますよね。
それらのポイントに絞って、LIONFXについてご紹介します。
- トルコリラ含む多くの通貨ペアで1,000通貨単位に対応
- システム利用手数料が無料
- 注文方法が充実の23種類
- サクサク動作でFX初心者にも使いやすい
- デモトレード環境は土日も練習可能
トルコリラの通貨ペアを1,000通貨単位で利用可能
まず特筆すべきは、トルコリラ(TRY)などの通貨ペアを1,000通貨単位で取引できることです。
ほかのFX会社では1,000通貨単位でトルコリラを扱っているところは他社にない点なので、大きな特徴といえます。
※トルコリラに関する詳しい内容は「【2021年最新】トルコリラの長期見通しを初心者向けに解説」をご覧ください。
注文方法が23種類ある
特筆すべき特徴は、注文方法の多さです。 注文方法が全23種類もあるFX会社は珍しいです。
成行注文 | 指値(リミット)注文 | 逆指値(ストップ)注文 | OCO注文 | IF-DONE注文 |
IF-OCO注文 | トレール注文 | ストリーミング注文 | 時間指定成行注文 | 時間指定指値(逆指値)注文 |
ワンクリック注文 | クイック注文 | ワンクリック決済注文 | 一括決済注文 | 一括買決済注文 |
一括売決済注文 | 通貨別全決済注文 | 全決済注文 | pip差決済注文 | ドテン注文 |
金額指定全決済注文 | トリガー注文 | 時間指定全決済注文 | ー | ー |
そのなかでも時間指定注文は、事前に指定した時間に注文を約定させられる注文方法です。
これは早朝などスプレッドが広がりやすい時間帯を避けて取引をするのに使える手法なので、先ほど紹介した注意点の対策になるのではないでしょうか。
また金額指定全決済注文とは、その時点で持っているポジションの収益合計が10万円など(収益合計はご自身で設定可能)になったら約定する注文方法です。
収益の区切りとして事前に設定しておけば、口座全体の資金管理がしやすくなります。
チャート画面を5種類から選択できる
チャート画面は、5種類から選ぶことができ、さらにカスタマイズも可能です。
初級者の方にも使いやすい画面でもありますし、上級者の方はカスタマイズできる点が好評です。
そのチャート画面ですが、FX初心者の方は実際に始める前に、デモトレード環境を試してみたいと思いますよね?
そんなときヒロセ通商はデモトレード環境を用意しているので、練習が可能です。
設定は1分で完了しますし、一度の設定で3ヶ月の利用が可能です。
また土日の利用も可能という他社にない特徴もあります。
そのため、サラリーマンのように平日はお仕事で忙しい方の良い練習場として活用いただけます。
注意点は、デモトレード環境だと利用範囲に制限がある点です。
すべての機能や注文方法を利用したい場合は、デモではなくリアルな口座を開設するしかないです。
④スマホアプリでテクニカル分析が可能
珍しい特徴では、スマホアプリでテクニカル分析が3つまで表示させられる点です。
テクニカル分析指標を表示できるのは、android版とiPhone版の2種類です。 iPhone版は、以下のようにチャートが表示されます。
また表示させたいテクニカル分析を以下のように選択することで、チャート画面に表示させられます。
android版も以下のように表示され、テクニカル分析指標の設定もiPhone版と同じように設定すれば使用可能です。
またandroid版もiPhone版もチャート分析画面を4分割まで表示することができます。
さらに人気なポイントはLION分析ノートです。
この機能は、ご自身が今まで取り組んできたFXの過去のデータ(年間曜日別集計や損益の推移など)を自動分析してくれる機能です。
パソコンでも、スマホでも同一アカウントとしてまとめて分析してくれます。
今までたくさん取引をしてきても、自分の傾向を振り返ることってなかなかできないですよね。
過去データを自動で集計してくれて、パソコンやスマホで確認できる点は魅力的に感じますね。
ヒロセ通商の入出金
ヒロセ通商は、入金手続きが非常に簡単という特徴があります。
ATMやネットバンキングから入金すると、すぐに取引ツールに連絡が入るという安心感もあります。
その入出金ができる時間帯や、手数料についても確認しましょう!
入金の基礎情報
ヒロセ通商の入金方法は3種類あります。
- クイック入金
- ATMでのクイック入金
- 振込入金
ネットバンキングを持っている方はクイック入金が使える
LIONFXの取引画面をクリックするだけで提携しているネットバンキングで24時間365日入出金処理ができる点は、大きなメリットといえるでしょう。
さらに380もの銀行に提携していて、自宅のパソコンやスマホで入出金処理が即座にできるって、非常に利便性が高いシステムですね。
ネットバンキング口座を持っていない方はATMでのクイック入金
ATMでのクリック入金も、24時間356日利用でき、pay-easyマークがついているATMでは手数料が無料です。
ATMで入金するに対応している銀行は、「ゆうちょ・みずほ・三菱UFJ・三井住友・リそな・埼玉りそな」などです。
入金が完了すると、すぐに入金完了メールが届く仕組みになっている点も安心ですね。 ATMクリック入金の流れは以下の通りです。
銀行やATMで入金する方法もある!
この方法は、最寄のATMや金融機関にて入金する方法です。
しかし、手数料がかかることや即時反映されないというデメリットがあります。
せっかくヒロセ通商には、クイック入金という便利なシステムがあるので、どうせなら使ってみるのも良いかもしれませんね。
また出金をする場合は、通常出金かリアルタイム出金という方法があります。
出金額が100万円を超えたら通常出金
100万円を超える出金の場合は、通常出金の処理になります。
その場合、LIONFXの取引画面から出金の設定を行うだけで、あとはヒロセ通商がトレーダーの指定口座に送金作業をします。
出金手数料は無料で、当日の昼12時を過ぎたら翌日に反映される仕組みです。
出金額が1,000円以上~100万円未満ならリアルタイム出金
リアルタイム出金の対応時間は、平日の9:30から14:30で、手数料は無料です。
原則1日1回まで処理でき、メリットは出金スピードが非常に速いことです。
「収益を早く手元にほしい!」方には、便利な機能といえますね!
クイック入金が380行から可能
このクイック入金は、380の銀行に対応しており、24時間365日いつでも利用できます。
主要な銀行から、マイナーな地方銀行まで対応しているため、使いやすさは抜群です。
ヒロセ通商の口座開設方法
ヒロセ通商は、約5分で口座開設が可能です。
口座開設の流れは、本人確認書類を送付後、審査を通過すればユーザーIDやパスワードが届きます。
その後、ログインと必要証拠金の入金が完了すれば、最短翌日から利用することができるのです!
⇒「ヒロセ通商で口座開設」
本人確認書類とマイナンバー記載書類について
口座開設の際に必要な本人確認書類は、マイナンバーカード(個人番号カード)を持っている方はそれだけで申し込みができます。
しかし、マイナンバーカードを持っていない場合は、顔写真付きの身分証明書と住民票の提出が必要です。
最後に、マイナンバーカードも顔写真付きの身分証明書もない場合は、住民票もしくは通知カードと顔写真なしの身分証明書(健康保険所、年金手帳など)を提出すれば大丈夫です。
実際の申込画面で申込内容を紹介
ヒロセ通商の口座申し込み画面は、非常にシンプルです。
また「あと〇項目入力すれば終わりますよ!」というように、残りの記入項目数を表示してくれたり、サポートデスクの電話番号も記載されていたりするのでありがたいですね!
それでは申し込み画面を一部確認していきましょう!
基本個人情報・勤務先
口座開設に必要な個人情報と勤務先の入力が必要です。
勤務先では会社名や会社の電話番号を入力する必要がありますが、主婦や学生の場合は項目を選択するだけで、ほかに記入する内容はありません。
資産情報・投資経験
収入や、投資資金がどれくらいかを記入します。
また投資経験はFXだけではなく、株や商品取引の経験についても記載する必要があります。
マイナンバー(個人番号)確認書類
こちらで本人確認書類の設定を行います。
マイナンバーカードを持っている方は、個人番号カードを選択しスマホで撮影したマイナンバーカードの画像をアプロードすれば完了です。
マイナンバーの個人番号カードを持っていない人は、通知カードや住民票を用意し、下記も一緒に提出すれば大丈夫なので安心してください。
この場合も、この項目からスマホで画像送れば手続きを進めることができます。
ヒロセ通商のまとめ
今回は、ヒロセ通商についてご紹介しました。
ヒロセ通商には、他社にない以下のような珍しい特徴が多くあります。
- 入出金がスピーディーで簡単
- 高スワップな通貨ペアが豊富
- スキャルピングができる
- オリコン顧客満足度第1位
- スマホアプリでテクニカル分析が3つまでできる
- トルコリラでも少額取引ができる
- バイナリーオプションを利用できる
- FXの過去データを自動集計してくれる機能(LION分析ノート)がある
- 食品キャンペーンが豪勢
これらの条件を知ると、ヒロセ通商を使っているトレーダーが多いのもわかりますね!
口座開設は5分で終わり無料なので、興味を持った方はぜひ作ってみましょう!
ヒロセ通商についてわかったら、自動売買の取引が出来る「マイメイト」についての記事を読んでみましょう!
マイメイトでは、自分だけのAIを利用して自動売買を行っていく事ができますよ!
マイメイトってなに?AI作成までの7ステップや実績を解説! |
- FXの基礎を学びたい、これからFXを始めたい方
>>3分で理解できるFXの仕組み
>>初心者向けの安全なFXのはじめ方
>>自分にあったFX口座を見つけよう! - 自分の手法を作りたい、FXの勝率を上げたい方
>>自分の取引スタイルにあった手法を作る
>>FXの勝率を上げるための分析方法を身につける! - 取引時間が取れない、自動売買をやってみたい方
>>FXの自動売買をメリット・デメリットを知る
>>自動売買するならこのFX会社がオススメ - 短期で結果を出したい、バイナリーオプションに興味がある方
>>バイナリーオプションってなに?FXと違うの? - FXで利益が出たけど税金はかかるの?
>>FXで稼いだら確定申告して税金を収めよう!