本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。
これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
- 外為オンラインの評判が知りたい!
- 外為オンラインの長所、短所が知りたい!
- 外為オンラインって自分に向いているの?
上記の悩みを解決できる記事を作成しました。
この記事では『外為オンラインってぶっちゃけどうなの?どんな短所があるの?』を紹介します!
FXを始める前から損をしないために、しっかりこの記事を読み込みましょう!
最初に、外為オンラインの評価と、「向いている人」「向いていない人」を解説します。
■外為オンラインの評価
|スプレッド(原則固定)
米ドル / 円 | ユーロ / 円 | 英ポンド / 円 | 豪ドル / 円 |
---|---|---|---|
1銭 | 2銭 | 4銭 | 3銭 |
|取引通貨
通貨ペア数 | 最小取引単位 |
---|---|
26 | 1,000通貨 |
|評価ポイント
- 手取り足取りサポート!コンテンツ豊富な無料セミナーがある
- 取引は自動でお任せ!コツコツと利益が狙える自動売買がある
- 4,000円の少額資金から取引できる
- 取引コストを低く抑え、取引したい人
- 24時間いつでもサポートしてほしい人
- 通貨金利差のスワップポイントでコツコツ稼ぎたい人
- FXの知識をしっかり身につけ、練習してから取引したい人
- 取引は自動売買に任せたい人
- 10,000円以下の少額資金でFXをはじめたい人
外為オンラインの評判を、長所と短所に分けて詳しく説明します。
外為オンラインの評判 短所3つ
外為オンラインの短所は3つあります。
- 取引コストが高い
- サポート体制が不十分
- スワップポイントが低水準
1:取引コストが高い
外為オンラインは他のFX会社に比べ、スプレッドが広いです。
『スプレッド≒実質的な取引手数料』なので、取引するコストが他の会社に比べて高くなります。
具体的なスプレッド例を挙げます。
<米ドル/円のスプレッド>
- 外為オンライン:1銭
- 外貨ex:0.2銭原則固定
外貨exの0.2銭原則固定は業界最狭水準ですが、多くのFX会社でも米ドル/円 0.3銭以下は一般的なスプレッド値になっています。
スプレッドの広い外為オンラインは、頻繁に決済する超短期売買(スキャルピングやデイトレード)には向いていません。
短期で取引したい方は、他のFX会社をオススメします。
※スプレッドについて詳しく知りたい方は下記をご覧ください。
FXスプレッドとは?初心者でも分かりやすい3つの注意点と特徴 |
2:サポート体制が不十分
外為オンラインのお問い合わせ対応は24時間ではありません。
電話対応できる時間帯が月~金曜日のam9:00~pm5:00と決まっています。
ほぼ24時間対応が一般的になっている業界の中では、サポート体制が不十分と言わざるを得ないです。
3:スワップポイントが低水準
外為オンラインはスワップポイントが低いです。
他のFX会社と比較しても低水準であり、スワップポイントでコツコツ稼ぎたい人には向いていません。
具体的なスワップポイント例を挙げます。
<米ドル/円のスワップポイント>
- 外為オンライン:1円/日
- みんなのFX:30円/日
- 外貨ex:15円/日
※調査日:2022年10月11日
※スワップポイントの運用を考えていた方は、下記を参考にすると一番有利なFX会社を探すことができますよ。
FXスワップポイント比較|一番有利な通貨ペアやFX会社はココ! |
外為オンラインの評判 長所4つ
外為オンラインの長所は4つあります。
- 初心者も安心!全国で無料FXセミナーを開催している
- FX取引の練習ができる「デモトレード」が充実している
- コツコツ利益が狙える自動売買がある
- 4,000円の少額から取引できる
1:初心者も安心!全国で無料FXセミナーを開催
外為オンラインは全国各地(主に主要都市)で無料のFXセミナーを毎月開催しています。
セミナーは多種類あり、6つのレベルに応じて内容を選ぶことができます。
このセミナーは、まだ口座開設していないFXを始める前の人でも参加できます。
せっかくFXを始めようと思っても、相談に乗ってくれる人が周りにいない場合がありませんか?
そんなとき、外為オンラインではFXの注文方法などをわかりやすく解説したセミナーをネットでも会場でも開催しています。
FXの基礎から実践までの幅広い内容を無料セミナーで学べるので、これからFXを始める方にはオススメですよ。
評判・クチコミ:「初心者も始めやすい」
性別:女性|年齢:20代|職業:主婦|FX投資歴:~1年 引用:価格.com
外為オンラインのいいところは初心者でも始めやすいという点です。まずデモ口座を簡単に開設できるので、安心して操作を試しながら取引の練習をしていくことができます。また他社に比べてセミナーの開催数が多いのも外為オンラインのおすすめポイント。昼と夜に東京で開催があるので、会社員の方なども仕事帰りに参加しやすいと思います。パソコンの取引画面を使っていますが、表示できる情報が多く、見やすいデザインなので、使い勝手がよいです。情報の配信も多くて勉強になります。
2:FX取引の練習ができる「デモトレード」が充実している
外為オンラインはFX取引を体験できる初心者向けの無料デモトレードがあります。
そのため、無料トレードで練習し、自信をつけてから実際のFXトレードに挑戦することができます。
実際とほぼ同じ取引ツールを使用でき、操作も難しくありません。
デモトレードを体験すると取引の仕組みやトレード画面の使い方がわかるので、実際に取引を始める際に心の余裕ができます。
無料デモトレードは登録すれば誰でもすぐに始められます。
登録は名前とメールアドレスだけで申込みでき、デモ口座を開設するとiサイクル注文とトレンドの自動売買判定機能も自動追加されます。
デモトレ―ドはPCとスマートフォンの両方で使えるので、場所を選ばず体験できFXトレードの知識を習得できます。
評判・クチコミ:「デモトレおすすめ」
性別:女性|年齢:40代|職業:会社員|FX投資歴:1~3年 引用:価格.com
先ず使い勝手として、金融情報が事前に自動で届くので、忙しくても大きな為替の動きに対応でき、とても良いです。
小額でも、いろいろな取引ツールが利用できるので、とてもお得です。FXの勉強をしながら、チャートや分析ツールも充実しているので、独自の?システムを使って安心して取引をしています。先ずデモトレを使って操作性を試したのですが、操作性、スピード、サポートの質、どれもとても良かったです。複数のデモトレ会社で試しましたが、FXを始めるならいくつかのデモトレを試すことをお勧めします。
※他のFX会社も含めて、デモトレードを詳しく知りたい方は下記をご覧ください。
3:コツコツ利益が狙える自動売買がある
外為オンラインの自動売買ツール「iサイクル2取引」は、時間のない忙しいサラリーマンや主婦の方にピッタリです。
マニュアルがあるため簡単に設定ができます。
一度設定をしたら24時間全自動で予約注文と発注注文が可能。
相場を察知して売買を自動でするため、初心者もチャンスを逃がしません。
またiサイクル2取引は、設定した変動幅の中で相場の上昇下落に合わせて自動発注するため、時間の節約にもなります。
評判・クチコミ:「iサイクルに惹かれて始めた」
性別:男性|年齢:30代|職業:会社員|FX投資歴:~1年 引用:価格.com
FX初心者で、何から始めれば良いか分からない。専門用語も全然分からん。
そんな状態でも、元金3万円からスタート。取引は全てiサイクルにお任せ。簡単な設定をするだけで、あとは基本的に放置。夜寝て、朝起きたら利確の決済メールが入っていたり。自動売買だから、損切り等のストレスとも無縁。パソコンやスマホの画面に張り付く時間が取れない人にもお勧めです。
4:4,000円の少額から取引できる
外為オンラインは取引通貨単位を選ぶことができます。
具体的には「1,000通貨(miniコース)」と「10,000通貨」の2つから選択。
FX初心者の方は、少額で取引できる「1,000通貨(miniコース)」をオススメします。なぜなら、以下の図のように、1,000通貨単位の取引だと通常の10分の1の投資資金で取引が可能だからです。
投資資金である証拠金は4,000円から取引ができるので、初心者の負担を抑えたトレードができます。
評判・クチコミ:「よく利用しています」
性別:男性|年齢:30代|職業:会社員|FX投資歴:~1年 引用:価格.com
取引ツールが見やすく使いやすいので、頻繁に利用しています。スプレッドが広めなので短期取引にはむいていないので主にファンダメンタルを意識した長期取引となっています。スワップなども重要で通貨の比較などもしやすくツールとしての完成度が高いですね。1000通貨の取引も可能なので少額での初心者の取引にも結構オススメできます。約定率も高くそれほどスリップはしないですね。
※たった4000円で実際に稼げるの?と疑問をお持ちの方は以下の記事をご覧ください。
FX1,000通貨までの取引で利益を得るステップ5つとおすすめFX会社3つ |
外為オンライン 口座開設前に注意すべき2つ
外為オンラインで口座開設する際に注意が必要な2つを紹介します。
- 新規口座開設にはマイナンバーの通知が必要
- 口座開設の申込時に、コース選択する必要がある
1:マイナンバーの通知が必要
外為オンラインで口座開設するには、マイナンバーの通知が必要です。
【マイナンバー通知カードを持っている方】
下記のいずれかの提出が必要です。
- 通知カード+顔写真入り本人確認書類(運転免許書やパスポート等のいずれか)
- 通知カード+本人確認書類(各種健康保険証や印鑑登録証明書等)
【マイナンバー通知カードを持っていない方】
- マイナンバー記載の住民票+本人確認書類(運転免許証やパスポート等のいずれか)
【マイナンバーカードを持っている方】
- マイナンバーカードのみ用意すればOK
2:口座開設の申込時に、コース選択する必要がある
外為オンラインは口座申込時に、取引するコースを選択する必要があります。
コースは全部で4つ。
コースごとに、取引単位とロスカット値が異なります。
初心者の方には、少額から取引できる取引単位1,000通貨のminiコースをオススメします。
ロスカット値は証拠金に対してどこまで損失を許容できるかになります。
ロスカット値=証拠金×100%の方がロスカットが実行された際の残金が多いので、相場が急変しても慌てることなく、判断や対応がしやすいです。
外為オンラインの口座開設方法
外為オンラインの口座開設方法は以下になります。
口座開設のステップ
外為オンラインの口座開設の作業は10分ほどで終わるので、非常に簡単です。
申し込みは個人と法人の2つがありますが、基本的にFX初心者の方は個人になります。
入力フォームでは名前や住所など、必要事項を記入します。1ページのみなので、5~10分程度で終わる内容です。
口座開設時、手間がないのはうれしいですよね!
外為オンラインの入出金
口座開設を終えたら、取引するための入金が必要になります。
外為オンラインの入金は簡単。
ログインすると、取引画面上に「通常の入出金サービス」と「クイック入金サービス」の選択肢が2つあります。
各選択肢の指定している銀行から口座に振り込みします。
尚、入金時には手数料がかかりますが、出金時は無料です。
外為オンラインの評判 まとめ
外為オンラインは「FXのイロハが学べ、練習もでき、取引をお任せできる自動売買もある」という、初心者に優しいFX会社だということがお分かりになりましたでしょうか。
- 初心者も安心!全国で無料FXセミナーを開催している
- FX取引の練習ができる「デモトレード」が充実している
- コツコツ利益が狙える自動売買がある
- 4,000円の少額から取引できる
- FXの知識をしっかり身につけ、練習してから取引したい人
- 取引は自動売買に任せたい人
- 10,000円以下の少額資金でFXをはじめたい人
『最初はどのFX会社で口座開設すればよいの?』『FXをしっかり学びながら、慎重に取引をしたい!』こんな思いを持つFX初心者は間違いなく外為オンラインがオススメです!
たった5分間で口座開設もできてしまうので、この後に5分間お時間あれば、ぜひ利用してみてください!
外為オンラインについてわかったら、口座開設数NO.1の「DMM FX」についての記事を読んでみましょう!
DMM FXは、サポートが充実なので、初心者でも安心して取引を行っていく事ができますよ!
DMM FXの評判は?現役トレーダー222名が評価する! |
- FXの基礎を学びたい、これからFXを始めたい方
>>3分で理解できるFXの仕組み
>>初心者向けの安全なFXのはじめ方
>>自分にあったFX口座を見つけよう! - 自分の手法を作りたい、FXの勝率を上げたい方
>>自分の取引スタイルにあった手法を作る
>>FXの勝率を上げるための分析方法を身につける! - 取引時間が取れない、自動売買をやってみたい方
>>FXの自動売買をメリット・デメリットを知る
>>自動売買するならこのFX会社がオススメ - 短期で結果を出したい、バイナリーオプションに興味がある方
>>バイナリーオプションってなに?FXと違うの? - FXで利益が出たけど税金はかかるの?
>>FXで稼いだら確定申告して税金を収めよう!