FXの基礎用語「pips(ピップス)」とは?FX初心者向けに解説

ドルと銭について、仕組を覚えてFXを始めよう!

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。
これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。

提携企業一覧

こんな悩みを解決できる記事です。


この記事で紹介する「pipsの仕組み・正しい使い方」を理解すれば、FX初心者でもpipsについて詳しく理解できます。


無駄な前置きは省いて、さっそく「pipsの意味から」紹介しますね!

【FX基礎用語】pipsは為替レートの単位

ピップス、ピプスとは?今さら聞けないFXの基礎知識を、学ぼう。

pipsは「ピップス」または「ピプス」と読み、「percentage in point」の略称です。


FXの世界では「通貨の1%」あるいは「値動きの最小単位」を指します。


たとえば米ドル円の場合、日本円の最小単位である1円の1%なので1pips=0.01円(=1銭)


ユーロ米ドルの場合は、最小単位は1ドルなので1pips=0.0001ドルとなります。

FXでの投資効率を見るためにはpipsが最適

計算しながら進めるのとしないのでは大きな差が!効率的なFXとpipsの関係性。

pipsが普及している理由は、通貨単位と違いpipsを利用すると投資効率を評価可能なメリットがあるからです。


たとえば、証拠金100万円で100pipsの利幅で稼いだ人と、証拠金1億円で1pipsの利幅で稼いだ人がいるとします。


その場合、利益は同じ100万円ですが、前者は少額の証拠金で大きな利益を出しており、投資効率がよいと判断されるわけですね。

【FX基礎用語】pipsは通貨ごとに見方が変わる

FX初心者のためのFX用語。ピップスとは何か。

pipsは、通貨ごとに最小単位が異なるため、見方も変わってきますよ。


大きく分けると「日本円を含んだ通貨ペア」「米ドルの通貨ペア」の分類になるので、それぞれ以下で詳しく解説していきます。

日本円は1円の1%

先ほど説明したように、日本円の場合、1pips=0.01円、すなわち1pips=1銭なので、「pips=銭」のシンプルな仕組みです。


小数点が2桁下がると覚えるようにしましょう。

米ドルは1セントの1%

一方、米ドルの最小単位は「1ドル」ではなく「1セント」なので、米ドルの1pipsは1セントの100分の1、すなわち1ドルの1万分の1になるため、「1pips=0.0001ドル」となります。


こちらは小数点4桁下がると覚えるようにしましょう。

うーん…でも、言われただけじゃよく分からないよ…
そういうと思ったよ!じゃあ実際に具体例を出して計算してみよう!

実際に計算!100pips勝ったら利益いくら?

実際に計算してpipsを正しく理解しよう!

それでは、「1万ドルでトレードをして、100pips勝った場合は利益はいくらになるのか?」を例にして、計算します。


100pips=100銭=1円なので、1万ドル×1円=1万円の利益です。


さらに、取引単位を上げて10万ドルにすると、利益は10万ドル×1円=10万円になりますね。

クイズ:FX pipsの計算をしてみよう

ではここで、FXのpipsについて理解できているかを確認してみましょう。

質問:1万通貨でトレードをしている場合、30pips勝ったら利益はいくらになるでしょうか?

ヒントは、100pips=100銭=1円だよ!

なるほど!てことは、3,000円が答えだね!

上記のように、実際に計算して徐々に「pips」に慣れておきましょう。

FXのpipsに関する注意点1つ

損切りラインをpips軸に決めないように注意しよう!

FXのpipsに関して注意したいのが、損切りはpipsで決めないべき点です!

pipsは値が決まっているのでその軸で損切りラインを定めればいいじゃん!

と思うかもしれませんが、「pipsを軸にした損切りラインの設定」は危険です。


その理由や損切りの決め方について、下記で詳しく解説します。

損切りをpipsで決めるべきじゃない理由

損切りをpipsで決めてはいけない理由は、エントリーポイントによって損切りpipsは毎回変わるからです。


同じ値で毎回注文する場合は試してみてもいいですが、相場は常に動いているので、毎回同じ相場になりません。


そのため、pipsを軸に損切りを決めるのは危険なので、初心者は注意しましょう。

損切りは許容範囲の額で決めよう!

基本的に損切り額は、最大でも自己資金の2%までに設定するのがリスク回避できます。


つまり、「pips×通貨枚数=許容損」になるように、損切り幅を決めていく必要があります。

【損切りクイズ】

自己資金100万円でエントリーポイントを見つけた場合


エントリーポイントから損切りまでの距離が5pipsだとします。


この時に何ロットでエントリーすれば2%の損失に抑えることができるでしょうか?

 

 

正解は、10万通貨です。

計算方法は、100万円の自己資金の2%は2万円です。この時に損切りまでの距離が5pips。なので10万通貨が正解となります。


安定して利益を得られているトレーダーはこの2%ルールを守っているので、初心者も目先の利益よりもリスク管理を徹底しましょう。

【FX pips】まとめ

pipsの使い方、考え方まとめ。FXの基礎知識を学ぼう。

上記で紹介した「pipsの基礎知識・使い方」を理解すれば、今後はpipsの意味が分からないと悩むことは一切なくなり、pipsによって自身のトレードで利益を計算できるようになります。


最後にもう一度内容を確認しましょう。

まとめ

①pipsとは「通貨の1%・値動きの最小単位」を指す

②1pipsが指すものは通貨によって異なる

 ・日本円の場合:1円の1%である0.01円(=1銭)

 ・米ドルの場合:1セントの1%である0.01セント(=0.0001ドル)

少ない証拠金でより多くのpipsを稼ぐ=投資効率が良い

「pipsは、小数点の計算がめんどうだな」と最初は思うかもしれません。


しかし、一度身に付けてしまえば、pipsを用いた投資効率の判断が簡単にできるようになりますよ。

こちらの記事もオススメ